人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の話、貴方の話、セレクトショップ的な話、恋の話、夢の話、懐かしい話、カレーの話、府中の話、或いはニッチな日記。


by bb_sele
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

商売考 ~質の巻~

前回まで

ども 副店です
我が 古着&select B.B.一年に一度の大勝負 桜祭りが明日 明後日と開催されますが
東京地方 もの凄い強風 
桜吹雪は見事だけど 明日の本番大丈夫か?と思ってしまっておるわけです

Rankingお願いしますブログ村 ファッションブログ


で 普遍的な社会の経済システムのお話でした
例の 「『経済人類学を学ぶ』 栗本慎一郎編 有斐閣選書」によりますと
〝互酬〟と〝再配分〟というシステムがその中心にあるとのこと
色々な条件やら なんやらがあるそうだが
掻い摘んでお話すると 〝互酬〟は ある共同体の中での助け合いグループのこと
隣組とか五人組とかとは ニュアンスが異なるみたいだけど
大雑把に言えば そんなところ
例えば 副店が 〝ペンキ塗りグループ〟に属していたとします
副店は 共同体の構成員に ペンキ塗りの必要が発生したら
無条件で 作業に行くことになります
また 副店が〝物置〟を必要になったとします
すると 共同体の〝物置設置グループ〟がわらわらとやってきて
素敵な物置を作ってくれるのです
これに対して発生する対価はなく 共同体の一員としての
〝義務〟と〝権利〟として成り立つ訳です

一方 〝再配分〟は 周知の通り 一旦 富を集中させ
それを 共同体の構成員に 配分するということで
現在の我々の社会でも 一部見られます(税金や社会保険などなど)

この二つの経済システムと〝交換〟を行う場としての〝市場〟は
経済現象の三要素となり そのうちの〝市場〟だけが異常に特化し
他の二要素を覆い隠している状態が 〝資本主義社会〟となるわけです

およそ物々交換の話から逸れてしまいました
副店が 長々と語ってきたのは これらにこれからの商売の
可能性がある と思ったからな訳で 実はここからが本題になる訳です
前回の終わりに 書いた〝セカンド・ハーベスト・ジャパン〟や〝さなぎ食堂〟
は NPO法人な訳ですが
なんか 似てませんか?〝互酬〟とか〝再配分〟
社会に組み込まれている訳ではないので
厳密に言えば 言葉の用法が間違っているのだと思いますが
そいうことなのです

で ここから副店の頭の中を 羅列していく訳ですが
少し時間を頂いて 整理できてから エントリーUPしようかと思います

いつ頃になるか?なるべく早いうちにとは思っておりますのであしからず


一旦 〝経営的武士考 ~商売考~〟は小休止です


副店でした

3/31(土) 4/1(日)の2日間 東京都府中市 では〝桜まつり〟が開催されますです

古着&select B.B.店内 大変な混雑が予想されます
考えただけでも ニンマリします お花見前は B.B.へ
商売考 ~質の巻~_e0111142_201685.jpg


商売考 ~質の巻~_e0111142_2015271.jpg

by bb_sele | 2007-03-30 20:02 | 経営的武士考